3ヶ月間、長期休暇を除いて自宅で趣味プログラミングをしないことを徹底してきました。 移動時間にRSSを読んだりSNSで流れてきたURLを踏んだりといったことはしましたが、基本的には目指していた活動は達成できました。
浮いた時間は何になったのか
空き時間は家族旅行の計画と読書、料理に費やされました。10冊以上読めて嬉しかったのですが、とりわけ素数夜曲に出会えたのが大きかったです。
神保町三省堂で平積みになっていたのを見つけて購入したのですが、大当たりでした。数学ガールほどの間口の広さはありませんが、挿絵や図解がふんだんに使われており、なおかつ著者の思考や論述の動機など”素数という本筋とは関係無さそうに見えて、実は独学ないし理解という本質に近い文章”に多くのページが割かれているため飽きずに読み進められます。数学に抵抗がないすべての方は、書店でこの本に出会ったらまず第0夜とPostscriptに目を通してみてください。

- 作者: 吉田武
- 出版社/メーカー: 東海大学出版会
- 発売日: 2012/06/26
- メディア: 単行本
- 購入: 6人 クリック: 266回
- この商品を含むブログ (13件) を見る
歴史、経済、薬膳については基礎をひと通りなめ終えました。歴史は山川の教科書を買って読んだのですがインドやベトナムについての記載がほぼ無く、買う本を間違えた印象です。
薬膳はこちらの本が網羅的で面白かったですが、活用には至っていません。皮膚にトラブルが多いので乳製品を毎日摂るようにはしましたが、効果はまだ未知数です。

- 作者: 薬日本堂
- 出版社/メーカー: 実業之日本社
- 発売日: 2010/09/03
- メディア: 単行本
- 購入: 2人 クリック: 11回
- この商品を含むブログ (5件) を見る
期待効果は出たのか
日常業務で開発と学習を完結させるための圧力としては期待通りに作用しましたが、2月後半からはそもそも開発業務の割合が減っており、成果は限定的でした。
また平日夜はまとまった時間が確保できず読書に当てることが難しい状態が続きました。結果、RSS消化をしてしまう日が多かったように思います。
今後について
平日夜の時間の使い方を改善します。料理と休養にあてることを徹底します。