Kengo's blog

Technical articles about original projects, JVM, Static Analysis and TypeScript.

GitHub

2023年のOSS活動状況まとめ

昨年のに引き続きOSS活動状況をまとめます。2022年12月16日時点の情報です。 概要:OSS活動はもっと減った GitHubのプロファイルページによると今年は8,153 contributions、過去最多でした。ただこれはprivate repoでの活動を含む値で、これを除くと514 cont…

Gradle用のGitHub Actions勘どころ(2023年夏)

前回書いたのがもう4年前でビビったのと、最近いろいろ進展があったのでまとめてみます。 actions/setup-java の依存キャッシュを使わない これ自分が実装した機能なのでホント申し訳ないんですけど、今なら gradle/gradle-build-action を使ったほうが良い…

2022年に試した開発ワークフロー関係の機能やツール

数えてみたら意外と数あったのでまとめます。 release-please Google謹製のリリース自動化ツール。monorepo対応のRelease Drafterという感じですが、リリースはDraft Releaseの安定版への昇格ではなく、PRのマージによって行います。PRでリリースするという…

2022年のOSS活動状況まとめ

昨年のに引き続きOSS活動状況をまとめます。2022年12月20日時点の情報です。 概要:OSS活動は減った GitHubのプロファイルページによると今年は4,513 contributionsでした。ただこれはprivate repoでの活動を含む値で、これを除くと1,263 contributionsと昨…

GitHub Actions 最近のやらかし一覧(2022年夏)

2020年のやらかし一覧 に続いて、最近のやらかしも残しておきます。 PRがマージされたときだけPR番号を取得しそこねる PR番号を取得するのに GITHUB_REF を使いがちですが、マージされたときだけはマージ先ブランチ名が入ってきてしまうので完全ではありませ…

リリース自動化の嬉しみとその手法

DevOpsやCIOps、GitOpsなどを通じて生産性向上を突き詰めていくと、コンパイルやテストだけではなくリリースまで自動したくなってきます。リリースには必要な作業が多く、また頻度も高くないため毎回思い出したり間違えたりが発生するためです。 特に変更内…

JavaScript Actionsをnode16で動かすようにする

この記事はCI/CD Advent Calendar 2021に参加しています。 先日GitHub ActionsがNodeJS v12のみならずv16でも動くようになりました。 github.com 今まではNodeJS v12しかサポートされていませんでしたが、このv12は来年の4月でサポートが切れます。速やかにv…

2021年のOSS活動状況まとめ

昨年のに引き続きOSS活動状況をまとめます。2021年12月20日時点の情報です。 概要:昨年比30%増 GitHubのプロファイルページによると今年のpublic contributionsは1,865で、昨年が1,440だったので約30%増です。commit 63%のpull requests 12%なので、引き続…

SonarQube解析をGitHub Actionsのpull_request_targetイベントで回す

SQ解析が現時点ではあまりpull_request_targetイベントをサポートしておらず、ちょいちょい手間が必要だったのでまとめます。 完全なYAMLのサンプルは↓にあります。 github.com checkout する場合はrefを指定する pull_request_target イベントでcheckoutを…

勝手を知らないプロジェクトにPull Requestを送るときに気にしていること

初心者向けのPull Request(PR)作成方法はopensource.guideをはじめとして数多く見るのですが、もうちょっと突っ込んだというか中級的な内容の記事を読みたかったので自分で書きます。題材として主に直近で書いた大きめの機能追加用PRを使っています: gith…

GitHub Actionsのworkflow_runイベントでテストを回すときの要点

Dependabotの作ったPRがSecretsにアクセスできないためにことごとく失敗していたのを修正しました。 github.com SecretsにアクセスできないのはKeeping your GitHub Actions and workflows secure: Preventing pwn requestsで説明されているようにセキュリテ…

InclusiveなOSS開発体制を作る意味で、GFWの影響をざっくり知ってもらえるとありがたい

TL;DR 2021年5月時点では raw.githubusercontent.com や gcr.ioはGFW内からアクセスできません。 開発しているOSSを広いユーザに利用してもらいたい場合は、こうしたドメインへの強い依存は避けることを検討しても良いかもしれません。 中国インターネットか…

TypeScriptでGitHub Actionを書くときのTips

actions-setup-docker-compose, sonar-update-center-actionやsauce-connect-actionなど5つくらいActionを実装したので、Tipsをここにまとめます。 公式テンプレートを使う TypeScriptでGitHub Actionを書くためのテンプレートが公開されています。とりあえ…

技術書「JavaのビルドとCIのキホン」を公開しました

zenn.dev がホットなのでフォロワーの皆様にアンケートを取った結果、「JavaのビルドとCIのキホン」が5票を獲得したので書きました。 私が書くなら何を読んでみたいですか— 達者でな (@Kengo_TODA) September 20, 2020 書籍はこちらです。 zenn.dev zenn.dev…

GitHub Actions 最近のやらかし一覧

FOSS開発で細かいやらかしを積み上げてきたのでまとめる。 テストの失敗原因レポートをartifactとしてアップロードしそこねる actions/upload-artifactを使ってテストレポートをartifactとしてアップロードする際、以下の書き方だと失敗する。 # bad - run: …

Gradle用のGitHub Actions勘どころ

GitHub Actions のベータ版が個人リポジトリの方に来ているので、色々と試しています。使っているテンプレートプロジェクトと実アプリケーションプロジェクトから、いくつか事例を紹介します。 なお各種単語の定義が公式サイトにあるので、いちど目を通すこ…