Entries from 2011-01-01 to 1 month
メモ。新しいKindをバックアップ対象に加えたところ、従来バックアップしていたKindに比べて格段に時間がかかった。新しくバックアップしたKindは総データ量は小さいのだが、件数が格段に多い。Google App Engineのbulk loaderは、データ量よりもデータ数に…
ASMを使ったコーディングをしていると、日本語情報の少なさに気づきます。断片的ですが自分が検索した事柄について列挙しておきます。 また公式のサンプルコードがow2のダウンロードページにzipで置いてありますので、こちらを参照すると良いでしょう。 Tips…
10周くらい遅れている感がありますが気にせず紹介します。なお実装はJDKによって異なる可能性があるので、お手元のJDKに付属しているコードをご覧になることをおすすめします。 java.util.concurrent.atomic.AtomicInteger ロックフリーでスレッドセーフな実…
Google App EngineではHTTPSを使うことができます。また、web.xmlにsecurity-constraintを記述することによって、HTTPSの利用を強制することもできます。 設定方法については公式サイトに載っているのですが、HTTPSの強制をCronやTask Queueと併用する場合に…
今ベータテストしているtwitter bot(というかウェブサービス?)にひと通り機能がついたので、いよいよ“ベータ”を取り外そうかという段階に来ています。 ただ正式公開となると怖いのが、セキュリティとデータロス。セキュリティはHTTPSの導入とSecretToken…
前編ではnewしたときのバイトコードについて追いましたので、後編ではバイトコード実行による現象=メモリの使い方やデータ構造について追っていきたいと思います。 なお私はSunやIBMのJVMしか扱ったことがないので、他の実装には当てはまらない内容が含まれ…