Kengo's blog

Technical articles about original projects, JVM, Static Analysis and TypeScript.

今月のまとめ

2008年12月のまとめ

目標の実践 PrototypeやjQueryの違いを知ることを目標としていましたが、目標自体の優先度が下がったため、その実践は見送られました。製作中のウェブサービスがTeeda Ajaxを採用しているため、PrototypeやJQueryでなくKumuを使うことになったためです。Teed…

2008年11月のまとめ

目標の実践 バグやデバッグ、テストに対して確固たる考えを持つ 今月はTDDと失敗学という2つのツールをもとに、バグというプログラムの欠陥について考察を行いました。残念ながらリアルタイムでログを残すことはできませんでしたが、総括するとバグを減らす…

2008年10月のまとめ

目標の実践 バグやデバッグ、テストに対して確固たる考えを持つ テスト駆動開発(TDD)をはじめとした、バグ生産数の低減を狙った開発手法が存在することが分かってきました。失敗学もバグ低減の上でヒントになるかもしれません。ただしTDDは開発チーム全体…

2008年9月のまとめ

目標の実践 JVMについてさらに知り、説明できるようになる ある程度は達成。特にGCやFinalizer、クラスローダについては検証用コードを多数組んで調べることができた。ただしSUNと他社の実装の違いや、Cヒープやスタック周りについては理解が足りない。 分か…

2008年8月のまとめ

目標の実践 分からない概念や用語はその日のうちに調べる 達成。概念的なことはほぼ掴めたため、会話をする上で困ることは現時点ではあまりない。今後は自己の専門性を高める学習が必要になるだろう。 ミーティングで1日1度は質問をする 達成。「聞くは一時…

2008年7月のまとめ

学生のみなさんは夏休みが始まったようですね。電車内でもグループで外出する若者を多く見かけるようになりました。社会人1年生が彼らを尻目に初めての夏をどのように過ごしたか、振り返ってみたいと思います。 公開したプログラム はてなダイアリーに2つ 手…

2008年6月のまとめ

もう今年も半分過ぎましたね。少々早いですが、今月のまとめです。 公開したプログラム HSPブログに1つ はてなダイアリーに1つ 手がけた記事 なし 読んだ本 多忙により冊数激減。 //www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4061587358/prjctsp-22/ref=nosim/" ta…

2008年5月のまとめ

公開したプログラム HSPブログに1つ 手がけた記事 なし 読んだ本 舞姫通信 自殺などを扱った小説。最初から最後まで派手にならないため、読書と考察を並行させやすい。 悪意 (講談社文庫) 小説に対する思い込みを覆された印象。現時点で私の最も好きな推理小…

2008年4月のまとめ

公開したプログラム HSPブログに1つ どう書く?orgに2つ 手がけた記事 なし 読んだ本 ハッカーと画家 コンピュータ時代の創造者たち 計算機プログラムの構造と解釈 プロ論。 情熱探訪編 3年で辞めた若者はどこへ行ったのか からだにおいしい 野菜の便利帳 そ…

2008年3月のまとめ

学生生活最後の1ヶ月でした。思わぬトラブルにも見舞われましたが、おおむね計画的に過ごせたのではと思います。それではざっと振り返ってみます。 公開したプログラム HSPブログに2つ どう書く?orgに1つ 手がけた記事 Delphi start-up wikiのすべて 読んだ…

2008年2月のまとめ

明日は時間がとれないようなので、フライング気味ですが今月を振り返ってみたいと思います。 ブログで垂れ流したスクリプト 3つ 手がけた記事(HSP開発wiki) リストビューいろいろ - HSP開発wiki 読んだ本 ゴルゴ13 よつばと! ウェブ進化論(再読) ウェブ…